人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ニュースより(集団自決の教科書検定について)
ありましたね。
Yahoo!ニュース - 時事通信 - 一行で歴史変わる=広場埋める参加者「軍命あった」「真実伝えて」-沖縄県民大会
9月29日19時1分配信 時事通信
 沖縄戦での集団自決をめぐる教科書検定意見の撤回を求めた県民大会。会場となった宜野湾市海浜公園は29日、約10万人が炎天下の中、会場をびっしりと埋めた。約1万人は広場に入れないほど。「一行変われば歴史が変わる」「軍命あったのは確か」。参加者からは検定意見に対する批判の声が上がった。
 那覇市の女子高校生(18)は友人と一緒に、同級生の母親の車で会場に来た。「一行変わるだけでも大きく歴史は変わる。真実を伝えていかないといけない」と話した。
 会場近くに住む高校3年の女子生徒(18)は「本土の人は、沖縄は海がきれいで空が青いとしか思っていないかもしれない。沖縄戦があり戦後も問題がある。戦争は二度としてほしくない」と真剣なまなざしで訴えた。


朝、テレビを見てると新聞くらべしていたのだわ。
検索していると、同じようにしている人いたので…(いや、この人が先?)
http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/bf5a35b03bb2e5d35c158b1ef729b1d6

産経新聞 - Wikipediaを見てると、早くも書いていました(笑)
2007年10月1日沖縄で開催された集団自決を削除した教科書検定に抗議した県民11万人が参加した超党派の集会についての記事が、全国紙の中で一番小さな扱いで写真の掲載がなかった。同集会について、読売新聞には写真の掲載あり、朝日新聞と毎日新聞は一面に写真掲載された。


いや、見事に、ひっかからないのだわ。
ゆいいつ、検索にひっかかったのが↓でした。
Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 「国際的な動きを見て考える」町村官房長官より
9月29日2時16分配信 産経新聞
【沖縄集団自決】
 --第二次大戦時の沖縄での集団自決をめぐる日本軍強制の記述が教科書から削除されることに、沖縄県民は反発している。明日、県民大会があるが、受け止めは。検定に対する認識は
 「あくまでも一般論だが、教科書の検定というのはあくまでも専門家が検定審議会という場で行われるべきものであり、その時々の政権の判断などが入り込まないような仕組みをこれまで作ってきた。そういう意味で、その時々の文部大臣が『この意見は正しいと思うからこういう検定意見をつけろ』と、また逆の立場の人が来ると『いやいや、そうじゃなく、こういう検定意見をつけろ』と、そうやって揺れ動くこと自体が検定制度の客観性を失わせることになるので、政治の立場からはあまりものを言うべきではないという基本はある。他方、沖縄の皆さん方が先の大戦であれだけの苦労をされたし、その際に全く軍部がかかわりなかったとは誰も思っていない。そういう意味で、沖縄の皆さん方の気持ちは気持ちとして、しっかりと政治家として受け止めて、いろいろな対応をこれまでも取ってきたつもりだし、これからもまたその対応はしっかりとしたものでなければならないだろうと思っている」

<政治の立場からはあまりものを言うべきではないという基本はある。>
政治の立場から削除されたから怒っているのだろうと思うのですが…
さて、じいちゃんは、どうするかな?

参考までに
http://maron415.exblog.jp/5836825
http://maron415.exblog.jp/5933157
http://maron415.exblog.jp/6322310

http://www.news.janjan.jp/living/0709/0709162400/1.php

つけたしです
沖縄県側の意見聞き対応=教科書検定で銭谷文科次官(時事通信) - Yahoo!ニュース
10月1日17時2分配信 時事通信
 沖縄戦の集団自決をめぐる教科書検定意見の撤回などを求めた決議が、先月29日の県民大会で採択されたことについて、銭谷真美文部科学次官は1日の記者会見で「重く受け止める。今後、沖縄県側の意見を伺って対応したい」と述べた。
 同次官は、教科用図書検定調査審議会の審議経過について「審議のための資料として、文科省の教科書調査官から調査意見書を提出した」と説明。委員から特段の異論はなく、文科省の意見書通りの意見を付けるとの結論になったことを明らかにした。


日本軍強制削除、修正も=文科相に検討指示-教科書検定の集団自決問題・官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース
10月1日19時1分配信 時事通信
 高校日本史の教科書検定意見で、沖縄戦の集団自決に日本軍の強制があったとする記述が削除された問題で、町村信孝官房長官は1日午後の記者会見で「修正できるのかどうか、関係者の工夫と努力と知恵があり得るかもしれない」と述べ、渡海紀三朗文部科学相に検討を指示したことを明らかにした。
 文部科学省令に、教科書会社が検定後に誤りを自主的に修正する「訂正申請」の規定があり、文科省が訂正申請を勧告することも可能。同省はこれらを含めた具体策の検討に入る。

by maron415 | 2007-10-01 15:37 | ニュース 新聞より
<< 「ふっふっふっ」の人の饅頭発売... 飲んで~飲んで~ 飲まれて~飲んで~ >>